Quantcast
Channel: SUUMO ジャーナル
Browsing all 2958 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

築44年・団地住民の住まいの困りごとを「お手軽DIY」で解決

全国屈指の規模を誇るマンモス団地「UR高島平団地」。8287戸に1万人以上が住む団地の敷地内には、大型スーパーや商店街、保育園や公園広場もそろう。都心へのアクセスも便利なことから、昭和47年に入居がスタートした直後は応募が殺到したといわれる。しかし、それから44年。経年による老朽化は否めず、悩みや不安を抱える住民も少なくない。そこで、ちょっとした“補修のコツ”や、住まいのアップグレードにつながる“お...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

沖縄・小浜島のオバァに学ぶ、歳をとっても元気で暮らせる秘訣

沖縄・石垣島から高速船で約30分。NHK朝の連続テレビ小説『ちゅらさん』で一躍有名になった「小浜島」がある。ここで暮らす平均年齢84歳のばあちゃん合唱団が国内外で注目を集めている。いつも笑顔で元気に歌って踊る、その姿に魅了される。なぜ、この島のオバァたちは、歳をとっても元気なのだろうか。その理由を探る。80歳が合唱団の正式メンバーになる条件「KBG84」。書き間違いではない。小浜島ばあちゃん合唱団。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「地価が値上がりしそうと思う街」は実際に地価が上昇したのか!?

国土交通省が3月に発表した公示地価では、地価が上がっているところと下がっているところで分かれた動きになった。リクルート住まいカンパニーが、3月に発表した「2016年版...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浄水器のカートリッジ、ちゃんと換えている派が約6割も

一般社団法人浄水器協会によると、全国の浄水器普及率は40.5%(2015年調査)。ただ、これらの世帯が、適切なメンテナンスをしながら使えているのかは疑問だ。そこで今回、SUUMOジャーナル編集部は、「浄水器アンケート」を行った。約3世帯に1世帯がキッチンに浄水器を設置している全国の300世帯を対象に、浄水器を設置しているかどうかや、手入れをしているかどうかを尋ねた今回のアンケート。まず、そもそも浄水...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

賃貸でDIYするなら… 国交省がDIY型賃貸借のルールを整備

国土交通省が、個人の所有する住宅が賃貸住宅として流通するように、新たに提示した「DIY型賃貸借※」について、「契約書式例」とガイドブック「DIY型賃貸借のすすめ」を作成した。その内容について詳しく見ていこう。※DIY型賃貸借とは、借主(入居者)の意向を反映した改修を行うことができる賃貸借契約や賃貸住宅のこと(改修工事の費用負担者が誰かは問わない)【今週の住活トピック】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

熊本地震 住宅支援まとめ(一時入所・一時入居)【随時更新】

熊本地震で被災された方が利用できる、行政・民間の住宅支援策をまとめました。こちらの記事では施設等への一時滞在や、仮住まいの情報をまとめています。対象は全て熊本地震により被災された方となります。<このページで紹介している情報>(1)一時的に宿泊施設などに滞在する(2)行政が運営する公営住宅に一時的に入居する・抽選申し込み情報・熊本県内各市の住宅支援・九州各県の住宅支援・全国自治体の公営住宅等の受け入れ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三角形、カーブの壁…「変形間取り」の家具配置ワザ

一風変わったトリッキーな形状の間取りは、既製品の家具やインテリアのレイアウトが難しくデッドスペースも生まれがち。そこで、そうした「変わった間取り」のなかでも、特によく目にするものをピックアップ。部屋のスペースを無駄なく、有効に活用するためのポイントを整理収納アドバイザーの中山真由美さんに教えてもらいました。隅っこの使いどころが難しい『三角部屋』まず、そうした「変わった間取り」の代表格ともいえるのが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

写真満載!ミラノ・サローネ2016の家具&キッチン最新トレンド

[MILAN DESIGN WEEK 2016(4月12日~17日)]、通称ミラノ・サローネが大盛況のうちに閉幕した。入場料が必要な国際家具見本市(Salone del Mobile.Milano) 会場だけでも37万2151人の来場者数を記録(前回比4%増)。67%が海外からの来場と、イタリア家具業界からは明るい声が聞こえた。見本市会場以外に街中の1000を超えるイベント(Fuori...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

SUUMO調べ、頻繁に利用しているスーパー、2位「ライフ」1位は?

(株)リクルート住まいカンパニー(東京都千代田区)が運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は、賃貸居住者へ住まいや暮らしに関する様々なテーマについてアンケート調査を実施し、調査結果を「SUUMO 賃貸居住者に聞く!気になるランキング」として紹介している。この春、新生活をスタートさせた方も、そろそろ新しい生活に慣れた頃では?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マンションの防災力を高めよ! 居住者参加率63.5%の防災訓練レポート

4月14日夜、熊本地方で発生した「平成28年(2016年)熊本地震」。49人もの尊い命を奪い、けが人も1000人以上発生、そしていまなお数万人規模の人が避難生活を強いられている(4月26日現在)。被災地では、水や食料などの物資不足が深刻化したことも度々報じられ、避難生活で体調を崩すなど二次被害も報告されている。大規模マンションだからこそ必要な備えとは?震災によって直接の難を逃れたとしても、その後すぐ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

茅ヶ崎の大規模マンション、交流イベントが盛り上がるワケは?

昨今はマンションを販売する側が「コミュニティ支援」を売りにし、住民同士による交流イベントの運営サポートなどを行う動きも見られる。しかし、本当の勝負はその「サポート期間」が終了してから。1年か2年のサポートがなくなったあともコミュニティを維持できるか否かは、結局のところ住民たち自身のやる気次第だ。そこで今回は、築5年を過ぎても季節ごとのイベントや住民同士のサークル活動が活発に行われている「ライオンズ茅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地震に備えて今からできることは? 耐震基準から防災グッズまで

4月14日午後9時26分ごろ、熊本県で震度7の地震が発生しました。「平成28年熊本地震」により被災されたすべての方に心よりお見舞い申し上げます。これまでSUUMOジャーナルでは住宅の地震対策や、災害時の街・地域の取り組みなどを伝えてきました。日本は地震大国です。残念ながら地震の発生を未然に防ぐことはできません。しかし、その被害を最小限に食い止めることは可能です。今回は過去に掲載した記事のなかから、日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

土地の測量、ちゃんと測ってないと税金を払いすぎているかも!?

隣の土地との境界が曖昧な土地や、ずれていて登記上と違う面積になっている土地は、売買や相続の際などにさまざまなトラブルを招く。また、隣の土地の所有者ともめごとになったり、税金を多く払っていたりということも。そんなトラブルを防ぐにはどうすればいいのだろう。札幌土地家屋調査士会副会長の小川和紀さんに話を聞いた。登記されている面積よりも、実際の土地が狭かった、ということも土地の四隅などに打ち込まれた、コンク...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

住民同士がつながれる、緑あふれる「一戸建て賃貸」が登場

住民同士のコミュニティづくりを管理会社がサポートする。大多数の世帯が一斉入居する大型の新築分譲マンションなどでは、わりかしよく聞くサービスだ。それを賃貸で、しかもわずか17棟の一戸建て住宅群で導入しようと試みる物件が、埼玉県新座市に誕生したという。現地に足を運んでみた。住民や地域が交流しながら、緑あふれる空間を育てるJR新座駅(埼玉県)から徒歩12分、旧来からの住宅が多いエリアにピカピカの新築一戸建...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分にピッタリは何階? 階数別、マンションの住み心地調査

マンションを購入する際、意外と頭を悩ませる“階数選び”。何階に住むかでどれだけ住み心地に違いがでるのか、マンションを購入した男女300名にアンケート調査を行いました。ほとんどの人は“日当たり”や“明るさ”を重視!一方、1階を選んだ人は……まず、今住んでいる住戸を選んだときに重視したポイントを、選んだ階数別に見てみましょう。【図1】「1階に住んでいる人」「最上階に住んでいる人」「その他の階に住んでいる...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マンション建替え[5] 実感したのは「別の解決策」と「住まいへの愛着」

「二転三転」、「四苦八苦」、「七転び八起き」、さまざまな言葉が頭をよぎる建替えが終わった。「比較的スムーズにいったほうですよ」と事業者から言われたが、建替えの話が出てから、みんなが新しい建物に帰ってきて住み始めるのに、軽く15年くらいはかかっている。とにかく時間と忍耐と知恵がマンションの建替えには必要だ。その時間の中で私が学んだことを総括したいと思う。【連載】私の「マンション建替え」経験談「マンショ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

都心部へのアクセスが超便利、埼玉県「和光市」の魅力

関東地方の都県で、東京・神奈川に続き3番目に人気の県について、「埼玉県か千葉県か」で意見が分かれるところ。「埼玉には負ける気がしない!」「埼玉のほうが上でしょ」と互いに言い返し、どちらが優位かについては、なかなか結論に至らないのが現状です。自虐的な埼玉県民にココロの余裕を感じるただ、「自分の街を笑い飛ばそう」とするココロの広さは、千葉県民よりも埼玉県民のほうが持っているように感じます。埼玉県民のなか...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

“好立地でも割安” 定期借地権付きマンションの動向とメリデメ

50年などの一定期間だけ借地契約を結ぶ「定期借地権」。日本住宅総合センターでは、1994年以降継続して、定期借地権付住宅の分譲事例についてデータを収集し、分析を行っている。2015年度の最新動向では、マンションは1件当たりの販売戸数が増える傾向が見られたという。今回は、定期借地権付のマンションについて、詳しく見ていこう。【今週の住活トピック】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SUUMO調べ、ベランダで育ててみたい野菜は?

(株)リクルート住まいカンパニー(東京都千代田区)が運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は、住まいや暮らしに関する様々なテーマについてアンケート調査を実施し、調査結果を「SUUMOなんでもランキング」として紹介している。5月に入り、あたたかいお日さまがうれしい季節。家でゆっくり料理をつくったり、ベランダや庭でひなたぼっこ、なんてのも楽しい。どうせ料理をつくるなら、どうせひなたぼっこをす...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

江戸時代も争った?隣家からはみ出した「たけのこ」は誰のもの?

今は水煮もあるので一年中食べられる「たけのこ」だが、旬は4月下旬から5月上旬だ。この時期になると、江戸っ子たちはこぞってたけのこを食べた。落語には、隣家の竹林から生えてきた「たけのこ」の所有権を争った噺がある。連載【江戸の知恵に学ぶ街と暮らし】落語・歌舞伎好きの住宅ジャーナリストが、江戸時代の知恵を参考に、現代の街や暮らしについて考えようという連載です。たけのこの所有権を隣家と争う、落語の「たけのこ...

View Article
Browsing all 2958 articles
Browse latest View live